履歴書、職務経歴書はあなた自身のパンフレット
面接に向けた事前の準備
履歴書、職務経歴書はあなた自身のパンフレットです。
自分を売り込むものですから、過去の仕事内容をしっかり棚卸をして、自分の強みを訴えかけなければなりません。
私は転職活動をするときにやったことは、本屋さんに行って履歴書、職務経歴書の書き方、面接に関する本を片っ端から読みました。 !
ずーっと同じ本屋さんでやっていたら嫌がられるので、本屋さんを梯子してかなりのノウハウを詰め込みました。
どの本も大体同じことが書かれていますので、1冊買うよりペラペラめくってここはと思うところだけ記憶すれば良いのです。
家に帰ってからそれを整理して必要なことをノートにまとめておくのです。
例えば想定問答集を作る。
面接では「え~」とか「あ~」とか「・・・!」無言では落とされますよね。
こんな質問がきたらこう答えると事前にしっかり準備しておけば心に余裕ができます。
面接の相手はただのおじさん
面接は誰でもある程度は緊張するものです。
ですから緊張しても問題はありません。
面接官も人の子です。 !
一緒に仕事をする仲間を求めているわけですから人間力をみていることが多いのです。
学ぶ姿勢があるか、努力できるか、素直に従える人か、前向きな人だろうか、メンタルに強いなどです。
出身大学が良いとか前職が一部上場企業など関係ありません。
中高年の方で管理職経験が長い方は、自分が面接を受ける立場であることを忘れてしまう方がいます。
椅子にふんぞり返…