転職理由は「年収UP」と「将来的な展望を考えて」
今回はBさんの転職活動に関してのコメントです。ではどうぞ。
========================
転職活動こんちわー。昨日、転職面接を3件やってきました。というわけで現在、転職活動中なんです。ふざけた意味のない日記を書きつつも、こっそり転職エージェントに相談してました。
現職の評価は悪くないと思います。上司はウチの事扱いにくいと思いますが(笑)転職理由は「年収UP」と「将来的な展望を考えて」です。昨日面接した3件のうち2件が「ウチの部署より、社内の別部署の方が適正あるのでは?」と言われ、別部署への面接に進めさせられそう。
別部署の業務内容にに行きたくないと思いつつ、キッパリ断れずにいました。向こうの面接担当(取締役とか部長)は、好意的に言ってくれてるので余計にタチが悪い。日本って何も努力しなくても、ある程度は生きていけるけど、年を重ねることに自分がやりたいと思っても、周りが、自分の意図しない方向へレールを向ける傾向があります。
そういう所は不自由ってか、早く気が付けばよかったー!と思う事です。もし、これを見ている方で、やりたい仕事があると思いつつ、なんとなく生活をしている人がいたら、参考にしてくれたら幸いです。
ってか、あんまり参考にならんか(笑)では!では!<< 本日の格言 >>寿司と焼肉は人の金で食べろ。そっちの方が何倍もおいしく感じるから。