ここは、理系就職で内定をもらうための技術面接やその後の面接
の攻略法を解説するサイトです。
就職活動をがんばっている皆様へ
私はテレビでもお馴染みの某化学メーカー
(一部上場、社員3000 人)のケミカルエンジニアです。
会社で何年か働いている間にリクルーターで出身大学
を訪問したり、会社説明会で座談会に参加したりする
機会を何度か経験しました。
その経験を元に面接での質問の内容や答え方を解説した
マニュアルのようなものを提供したいと思い
「理系面接合格の為の内定をもらう技術面接での質問の答え方」
としてサイトを立ち上げました。
無料ですが、私の考えられるすべてのテクニックを書き込み
ましたのできっと参考になると思います。
現在掲載されている内容は、以下の項目です。
カテゴリーページで詳しく解説しています。
第一条.「入社してからどんな研究をしたい?」という質問で、「大学で行っていた研究を会社で役立てたい」と答えてはいけない。
第二条.研究の内容を説明するときは、「コスト」の意識を持っておくこと
第三条.研究の内容を説明するときは、苦労した点を入れて話す
第四条.短い言葉で答えられる質問でも一言付け加える
第五条.マニアックな趣味の話をする
これからも包み隠さず本音で書いていくつもりです。
これから技術面接を受けようとする人の役に立てたら
いいなと思っています。
皆さんに内定をもらう喜びを味わって欲しいですし、
会社で研究者や技術者として活躍して欲しいです。
もしかしたら、いつか同じ会社で働いているかもしれませんね。
何か就職活動に関する質問がありましたら、下記メールアドレスで
受け付けていますので遠慮なく送ってください。
では、
◇ 発行者: 廣海 好
◇ ご意見・ご感想:hiromikou@hotmail.com