就職面接の『弊社は第一希望ですか』との質問

質問
就職面接で『弊社は第一希望ですか』と質問されたときの質問は?


あなたがもし仮にその会社から内定を受けたとして、
入社意思が固まっているのなら
「第一希望です」と答えればいいですよね。

ただ、まだまだ就職活動の序盤戦で
今後も他の会社の選考も受けてみたい
と思っている場合。

その会社には、悪い印象を持っていないとすれば、
答えに迷いますよね。

そんな時は言い方、伝え方を工夫するのです。

例えば
「正直に答えますと、貴社に入社したいと思う意思はありますが、
他の会社のことも知りたいと思っていますので
自分が納得するまで、就職活動を続けたいと考えています」

人事担当者はあなたから第一希望ですと答えられても
選考結果に影響させることはしないです。

入社意志の固い就活生が一人確保できたと
思う程度のものです。

では、なぜ、このような質問をするかというと
人事は、入社見込み人数の把握をしたいということです。

人事にも採用予算というものがあり
進捗状況によっては
次の一手を考えて実行していかないといけないからです。

だから、このような質問をあなたにするわけです。

参考にしてみてください。