エントリーシートと履歴書に書く内容

質問

エントリーシート、履歴書にそれぞれ志望動機や自己PRがある場合

書く内容は同じもの、違うもの、どちらがいいですか?


答えてしては、書く内容は同じものがいいですね。


エントリーシート、履歴書で書いている内容が

違うと、人事担当からすると

あなたが伝えたいことはどちらなのかな?

と迷ってしまいます。


提出される書類によって

違う内容の志望動機や自己PRだと

まだ意思が固まっていないのかもしれないな

と思います。


・自分探しをしている

・本気になっていない

・嘘を書いている

など思う場合があります。


志望動機や自己PRで人事に何を伝えたいのか

あまり理解していないまま就職活動を行っている

学生が意外と多いのです。


自己PRが自己紹介文になっていたり

志望動機がイマイチだったり。


志望動機や自己PRの役割は

提出する書類によって、内容を変えるより

人事が会ってみたいと思える内容に仕上げるのがベストです。


これがポイントです。


もう一度、あなたのエントリーシート、履歴書

の志望動機や自己PRを確認してみてくだいね。



では、

書く内容